少し前にマツコの知らない世界でパスタソースを取り上げてて
久しぶりにパスタソースを探しに行きました。
備蓄にも良いと放送されていましたが
レトルトパウチの場合、賞味期限は1年間の物が多く
非常食としては備蓄期間が短めの部類ですので
よく食べて循環させられる人には良いですね。
我が家は残念ながら、小麦を意識的に控えめにしているので
独身時代ほどの出番は無くなってしまい
パスタソースはほとんど備蓄していません。
独り暮らしを始めたばかりの頃は
よくパスタばっかり作ってたのですけどね。
当時は仕事が終わって夜帰ると
パパッと出来るパスタの方が楽で出番が多かったほどです。
『365日スパゲッティが食べたい』というタイトルの
ど直球なレシピ本を片手に、端から順に作ってたました(どんだけ笑)
そんな私が1番好きなパスタは、以前にも書いた覚えがあるのですが
ウニスパゲッティ。通称ウニスパですね。
ここ数年はジェノベーゼも私の中で波がきていますが、それはまた別の話。
なのでレストランでも、レトルトパウチでも
あればまず買うのがウニスパ。
しかし未だ、これぞ‼︎というレトルトのウニソースに出逢っていないんです(涙)
というわけで、今回は成城石井で見つけて気になった
この商品をご紹介します。
さて、原材料をチェックすると先頭には
うにペーストと記載されていますね。
このペーストって表記が曲者で、
どの程度うに以外の物と混ざっているのかいないのか
想像するしかありませんね。
文字通り、うにをペースト状にしただけかしら⁇という疑問。
それは置いておいて、とにかく食べるしかありません。
というわけで、スパゲッティを電子レンジで茹でパウチは湯煎し完成。
スパゲッティは、コストコで購入したバリラというメーカーのNo.5(1.7mm)。
これなかなか美味しいんですよねー。
ずっとガロファロという商品ばかり購入していましたが
バリラの方が好みです。
ちなみに、お腹ペコペコ状態での実食です‼︎
あー、早く食べたいとはやる気持ちを抑えて写真を。
粗挽きコショウは付属ではなく、好みなので勝手にかけました。
で、感想は…
残念。
これ、ウニソースですか⁇
ウニの風味を感じませんが…
もはやただのクリームソース。
クリームソースとしては美味しいんです。
本当に濃厚でクリーミー。
でもでも‼︎私の中ではウニソースではありませんでした。
ウニの細かい粒々がソース中に見えたので
結構期待したのですが、今まで食べたウニソースの中では
1番ウニ感がありませんでした(泣)
ウニ感が強いのが苦手な方には良いかもしれませんが。
思わず、空箱を振って付属品を忘れたのかと確認しちゃいましたよー。
その次に、舌がおかしいのかな⁇とお水も飲んで再度食べてみましたが
結果は同じ。
クリームソースとしては、美味しいんですけれどね。
私が購入した個体がハズレだったとか⁇
もう一度買ったら美味しいのかな⁇
ですが、リピ買いはハードル高いです…。
まだまだ私好みのウニスパソース探しは続きます。
お気に入り度 ★★★☆☆
↧
レトルトパウチ 成城石井 生クリーム仕立ての贅沢濃厚ウニソース
↧