Quantcast
Channel: 主婦による防災グッズ・非常食の備蓄 プチ・プレッパーの防災ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

地震対策を兼ねている(?)コスメ収納 【続き】

$
0
0

以前に書いた記事地震対策も兼ねている(?)コスメ収納のその後です。


私は普段のメイク、スキンケアなどは全て洗面台でしています。
なので、洗面台の鏡裏の収納が私のコスメ収納場所。


なのですが、ゴチャゴチャしてきていたので
片付けをしなきゃという事で
前回の記事から動き始めました。


さて、ビフォアーはこんな感じでしたね。




アフターはこんな感じになりました。





少しは良くなったかな⁇


材料は全て100円ショップにて調達。


つっぱり棒、ダマスク柄のマスキングテープ
滑りにくいシート、毛糸。


毛糸は、上段のカゴ用ですよ。
ガシガシ編んで、同じ大きさの色違いを5個作りました。
初心者の私でも1個1時間かからず完成。


カゴの取っ手部分をわざと長めに作ってつっぱり棒を通して
棚に滑りにくいシート敷きました。
これで落下を防げるかな。


取っ手が長い方が中の物取り出しやすいですしね。


カゴの中は、香水瓶とボディクリーム。
香水なんてこんなにいらないのかもしれないけど
気に入っているのは別に無理に捨てる必要はないと
どなたか断捨離の先生がおっしゃっていたので。


それに、拭き掃除にも使っていますよ。
濡れた雑巾にシュッとして
ドアの取っ手や洗面台、水栓などを拭くんです。
お気に入りの良い香りで気分も上がります。


地震が起きても
部屋が散らからないように
少しずつでも対策しておきたいです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

Trending Articles