今朝もテレビで、学校再開について放送していました。
やっぱり学校が出来ることに
特別なことなんてあるわけないですよね。
机を離して…と言ってもそれは物理的に無理。
普段から1日中マスクをしていない子供が
学校では着け続けるなんて出来るのでしょうか。
担任1人の管理で
30人の子供の衛生を5時間近く完璧に守るなんてほぼ不可能に思えます。
保護者にもいろいろな考えの方がいますから
ウイルス対策に熱心な方ばかりではありません。
対策の度合いも、危機感も、それぞれ子供によって感覚が違うのです。
医療機関で院内感染が起きるのに
学校で感染を防ぐなんて無理。
そしてそれを学校へ求めるのも違うと思います。
医療のプロが真剣に取り組んでいても
それでも感染が拡がるくらいの感染力です。
8割は軽症で2割が重症と聞くと大したことないように聞こえますが、
5人に1人が重症になる。
こう聞くと、かなりの確率だと思いませんか?