Quantcast
Channel: 主婦による防災グッズ・非常食の備蓄 プチ・プレッパーの防災ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

小学館の子ども図鑑 プレNEO くふうの図鑑

$
0
0




本日、体調も良く2回目の投稿です。


我が家には年少さんがいまして、
3歳になった頃から多くのことに興味と疑問をもつようになってきました。


そこでこれまでは誕生日プレゼント、入園祝いに
図鑑を購入してきました。


今回夏休みに読むように新たに1冊プレゼントしましたところ
防災知識にもなるページがいっぱい‼︎


防災知識をつけて欲しいと意図して
購入したわけではないのですが
思いがけず私も一緒に楽しく読めたのでご紹介します。





【工夫すればできる】の項目で役立つ!と思ったページ

・時計がなくても時間は分かる
・君にも出来る天気の予想
・ゴミ袋は便利
・ペットボトルで道具を作ろう ※コレ、私的にはヒット‼︎
・荷物運び名人になろう!

その他に、
・キャンプを楽しくする工夫
・キャンプ料理は工夫がいっぱい





【こんなときどうする?】の項目で役立つ!と思ったページ

・明かりの代わりになる物
・暖房が使えなくても温まれる ※温めた方が良い体の部分
・冷蔵庫が使えなくなったら…
・ごはんは鍋で炊ける
※私は普段の生活で実践済みですが、私が炊飯できない時に旦那さんにお願い出来るかな
・米が手に入りにくくなったら… ※レシピが載っています

その他に、
・こんな所で地震にあったら…
・電話が繋がらない時
・避難する時の持ち物
・マッチの使い方


親子で一緒に学べる図鑑、
きっといざという時が来たら
『一緒に学んでおいて良かった』と思えるだろうなぁと思いました。


全ての文字にふりがながついているので
ひらがなが読めるようになったら、子供が自分で読むことも出来ちゃいます!


このシリーズの図鑑は他にも
・せいかつの図鑑
・ふしぎの図鑑
を持っていますが、どれも楽しい図鑑で買って良かったと思います。


くふうの図鑑 [ 鎌田和宏 ]
価格:3024円(税込、送料無料)




せいかつの図鑑 [ 流田直 ]
価格:3024円(税込、送料無料)




ふしぎの図鑑 [ 白數哲久 ]
価格:3024円(税込、送料無料)






Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

Trending Articles